秋田県を中心に展開している秋田銀行には2つのカードローンが用意されています。
その名も「プライムカード」「SMART NEXT」。この2つの商品はパート・アルバイト・専業主婦も利用可能で、非常に人気が高いです。プライムカードは自動融資機能が付いているので、公共料金などの引落時に残高が足りない場合は、自動的に足りない額が融資されるので忙しい方に好評です。
そんなカードローン「プライムカード」「SMART NEXT」を利用していて、どうしても返済期日が守れない場合、どうすればいいのでしょうか?そして、どのようなことが起こるのでしょうか?
どんな事情があろうとカードローンの返済の遅延はご法度です。特に銀行系カードローンの遅延は未来の自分を追い込むことになる可能性があるので注意が必要です。
当記事は、そんなピンチにとるべき対処法をまとめました。
目次
返済が遅れた時に秋田銀行が行うこと
まずは返済期日が守れなかった場合、秋田銀行はどのような対応をしてくるのかを解説します。
返済期日を過ぎた時に秋田銀行が行うこと
- 電話連絡が来る
家族に秘密でお金を借りている場合、電話で連絡が来るのは避けたいですね。会社や友人や恋人にも聞かれたくない内容ですね。もし、自身で気づいているのなら自ら連絡をした方が面倒な事態を防ぐことができる可能性が高いです。
では、返済が遅れてしまった場合、利用者はどのような扱いを受けるのかを解説していきます。
返済が遅れたときに利用者が受けるペナルティ
返済が遅れてしまうと、一般的に以下のようなペナルティを受けることになります。
返済が遅れた場合のペナルティ
- ブラックリストに載る
延滞日数がある一定を超えた場合や、秋田銀行からの連絡に応じない場合など、信用できない利用者と見なされるような行為が続いた場合は金融業界で共有されるブラックリストに載ることとなります。
ブラックリストに載ってしまったらクレジットカードや住宅ローンの利用に制限がかかる可能性があります。
つまり、日本国内の金融機関からの信頼を失うことになります。 - 秋田銀行からの追加融資を受けられない
延滞中は秋田銀行カードローンの追加融資を受けることが難しいです。
病気や事故などの緊急事態にもお金を借りることができなくなります。 - 遅延損害金(罰金)を支払う義務
返済を期日内にできなかった罰金が発生します。カードローンというのは利息を添えて返済するので二重に利息を払うということとなり、かなり損をすることになります。
次に、カードローンの遅延損害金計算方法も解説していきます。
秋田銀行カードローンの遅延損害金計算方法
秋田銀行カードローン遅延損害金の利率は以下の通りです。
秋田銀行カードローン遅延損害金の利率
- プライムカード:14%
- SMART NEXT:14.8%
秋田銀行カードローン2商品の利率は銀行系カードローンの平均的な数値です。
返済を遅延している現実から目を背けたいのは分かりますが、見て見ぬふりをして気づいた頃には高額になっていたというケースは決して少なくありません。
次に遅延損害金の計算式を解説します。
遅延損害金の計算方法
[借入金額]×[遅延損害金年率14%または14.8%]÷[365日]×[各回の返済期日後の経過日数※]※返済期日の翌日より遅延が解消した日までの日数
計算式だけでは、イメージしにくいので具体例で説明していきます。
プライムカードの場合
- 借入金額100万円
- 遅延損害金年率14%
- 遅延日数10日
この場合の遅延損害金は以下のように算出します。
100万円×14%÷365×10日 = 約3,835円
SMART NEXTの場合
- 借入金額20万円
- 遅延損害金年率14.8%
- 遅延日数20日
この場合の遅延損害金は以下のように算出します。
20万円×14.8%÷365×20日 = 約1,621円
遅延損害金は融資が多いほど、返済が遅れた日数分増えていきます。
それでもどうしても返済が難しい、既に遅延してしまっている時の対処法を解説していきます。
秋田銀行カードローンの返済延滞時に今すぐにやるべき2個の対処法
返済延滞時の対処法一覧
- 秋田銀行にすぐに連絡する
- 一刻も早く返済する
それぞれについて解説していきます。
1.秋田銀行にすぐに連絡する
返済が難しい可能性が高くなった時点ですぐに秋田銀行に連絡をしましょう。
ここで気を付けていただきたいのが、連絡をしたからと言って返済期日を延ばしてもらえたり、ペナルティを免れることはできません。延滞は延滞です。延滞に対して甘い考えの方は注意が必要です。
連絡をすることで、秋田銀行には返済するつもりであることが伝わります。約束を破り、迷惑をかけてしまっている意識を忘れてはいけません。
返済の目途が立っている方は、お金が用意でき次第返済を行えばよいのですが、返済できるのがまだまだ先になりそうな方、今は返済の目途が立たないという状況の方は次の対処法を参考にしてください。
2.一刻も早く返済する
遅延損害金は延滞した日数分額が増えていきます。「気づいた頃には大きな額になっていた」という方は少なくありません。
さらには、返済を延滞すると様々な制裁を受けることになります。
高額な損害遅延金やペナルティを避けるために、一刻も早く返済する方法を解説します。
他のカードローン会社から一時的にお金を借りるのが手っ取り早い手段と言えます。ただ、注意していただきたいのが無利息期間が設定されている大手カードローン会社であることがポイントです。
返済するために、他社からお金を借りる…避けたい手段ではありますが、ペナルティを避けるためにはこの手段しかありません。
ただ、無利息期間が設定されている大手カードローン会社ならこの手段のメリットは多いです。不安な方のために、この手段のメリットとデメリットを一覧にしました。
他のカードローン会社から一時的にお金を借りるメリット・デメリット
メリット
- 延滞によるペナルティを受けずに済む
- 返済の遅延に対する不安が解消される
- 緊急事態に頼るカードローン会社と契約ができる
デメリット
- 新たなカードローン会社の返済が心配
デメリットを良く考えてみると、結局支払わなければならない額は変わらないまま、返済する相手が変わるだけですね。むしろ行動が早ければ早いほど、損害遅延金を最小限に済ませることができます。
それに比べ、メリットは大きいです。とにかく不安から解消され、ペナルティからも逃れるわけですから。
実は、秋田銀行カードローンのような銀行系カードローンを延滞するという行為は、将来の自分を苦しめることになり兼ねません。気を付ける必要があります。その理由を解説していきます。
秋田銀行カードローン(銀行系カードローン)を延滞するデメリット
「秋田銀行カードローンが利用できなくなっても、新たに他の銀行に申し込めばいいよね」
そのような甘い考えでいると、後悔することになります。
実は銀行系カードローンはアコムやプロミスなどのカードローンとは一線を引いた非常に貴重なお金を借りる手段なんです。
その理由は総量規制の対象に入らないからです。
コラム 総量規制とは量規制とは
総量規制とは、融資額の合計が、年収の30%までに制限されるルールのことです。
つまり、アコムやプロミスなどからお金を借りているが、まだ足りない。でも既に総量規制限度までお金を借りてしまっている…。そんな緊急事態に銀行系カードローンはあなたを助けてくれる可能性があります。
つまり、銀行系カードローンが利用が絶たれてしまうと、生活が一気に不便で不安になります。
銀行系カードローンの返済遅延は絶対に避けること
銀行系カードローンである秋田銀行カードローンが利用できなくなると、非常に不便になることを述べてきました。
さらに、先ほども述べましたが信頼を失うことでクレジットカードの更新ができない、住宅ローンが利用できないなどの一般的社会人として非常に困る事態になる可能性があります。
最悪の場合には日本全国のカードローン会社からお金を借りることができないという事態になる可能性すらあります。
そうなると必然的に不便な思い、恥ずかしい思いをすることが多くなります。遅延などの記録は最低でも5年間は記録が残ります。
返済の遅延は絶対に避けるべきです。
でも、どうしても返済が難しい場合はどうすればいいのでしょう?
どうしても返済が難しい場合
返済の遅延を避けるために、他キャッシング会社から少しの間お金を借りて、秋田銀行カードローンの返済を行うことでピンチを乗り切っている方は多いです。
大手キャッシング会社なら無利息サービスがあります。その無利息期間に返済を行えば利息を支払わずに、秋田銀行からの信頼を保つことができるのです。
返済期日を守る事が難しい今時点で気を付けなければならないのが秋田銀行からの信頼に傷をつけないことです。
秋田銀行だけでなく、日本中の全ての金融機関からの信頼を失い、どこからもお金を借りることができなくなることは絶対に避けましょう。そのような状況でこれからの生活をするのは非常に不安です。
少しの間、他社を利用して応急処置しましょう。
時間が過ぎれば過ぎるほど、この手段も取れなくなります。最悪の事態を免れるために、今すぐ行動に移しましょう。